|
[Home]
[副業関連記事一覧]
民法
第3編 債権
第2章 契約
第2節 贈与
549. 贈与は、当事者の( )が自己の財産を( )にて相手方
に与うる( )を( )し、相手方が( )をなすに因りてその効
力を生ず。
550. ( )によらざる贈与は、各当事者これを取り消すことを(
)。但し、( )の終わりたる部分に付いてはこの限りにあらず。
551. @ 贈与者は贈与の目的たる物又は権利の( )又は( )
に付きその責に( )。但し、贈与者がその( )又は( )
を知りてこれを受贈者に( )ざりしときはこの限りにあらず。
A 負担付贈与に付いては、贈与者はその( )の限度に於いて(
)と同じく担保の責に( )。
552. 定期の給付を目的とする贈与は、( )又は( )
の死亡に因りてその効力を( )。
553. 負担付贈与に付いては、本節の規定の外( )契約に関する
規定を適用す。
554. 贈与者の死亡に因りて効力を生ずべき贈与は、( )に関す
る規定に従う。
|
第3節 売買
第1款 総則
555. 売買は、当事者の一方が或る( )を相手方に移転する
ことを( )し相手方がこれにその代金を払うことを( )するに因
りてその効力を生ず。
556. @ 売買の一方の予約は、相手方が売買を完結する( )を
( )したる時より( )の効力を生ず。
A 前項の( )に付き期間を定めざりしときは、予約者は(
)の( )を定めその期間内に売買を( )するや否やを確答すべ
き旨を相手方に( )することを( )。もし相手方がその期間内に
確答をなさざるときは、予約はその( )を( )。
557. @ 買い主が売り主に手付けを交付したるときは、当事者の一
方が契約の履行に( )するまでは買い主はその手付けを( )し売
り主はその( )を( )して契約の解除をなすことを得。
A 第545条第3項[解除権と損害倍償]の規定は前項の場合にはこ
れを( )。
558. 売買契約に関する費用は、当事者双方( )してこれを負担
す。
559. 本節の規定は、売買以外の( )にこれを準用す。但し、
その契約の性質がこれを許さざるときはこの限りにあらず。
第2款 売買の効力
560. ( )の( )をもって売買の目的となしたるときは、売
り主はその( )を取得してこれを( )に( )する義務を
負う。
561. 前条の場合に於いて売り主がその売却したる権利を取得してこ
れを買い主に( )すること能わざるときは、買い主は( )の(
)をなすことを( )。但し、契約の当時その権利の売り主に属せざ
ることを( )たるときは、( )の( )をなすことを(
)。
(1) (2) (3)
(4) (5)
(6) (7)
(8) (9)
(10) (11) (12) (13) (14)
(15) (16) (17)
(18) (19) (20)
(21) (22)
* 条文の最新版等は下記を参照して下さい。
行政書士受験六法 (行政書士受験六法編集委員会・編) 東京法令出版 |
最新 宅建六法 (住宅新報社・編) 住宅新報社 |
行政書士試験六法 (行政書士試験研究会・著) 早稲田経営出版 |
宅建試験専用六法 (宅建ゼミ編集部・編) 佐久書房 |
ケータイ行政書士ミニマム六法 (水田嘉美・編) 三省堂 |
宅建受験六法 (不動産取引実務研究会・編) ビジネス教育出版社 |
行政書士試験合格六法 (コンデックス情報研究所・著) 成美堂出版 |
|
行政書士新六法 (法教育支援センター、週刊住宅新聞社) 週刊住宅新聞社 |
**ご購入を希望される方は、こちら
をご参照下さい。 |
|