インデックス・ファンド実態調査

まず、現在、いわゆる「インデックス・ファンド」に分類される投資信託にはどのようなものがあり、どのくらい設定・運用されているのでしょうか。そこから調べてみることにします。

 

1 インデックス・ファンドを設定・運用している投信会社一覧(順不同)

投信運用会社名

設定本数

AIG投信投資顧問

1

興銀第一ライフ・アセットマネジメント(DIAM)

2

T&Dアセットマネジメント

2

Vanguard Investments Japan Ltd.

2

しんきんアセットマネジメント投信

2

ステート・ストリート投信投資顧問

5

セゾン投信

1

ソシエテジェネラル アセットマネジメント

3

ドイチェ・アセットマネジメント

2

トヨタアセットマネジメント

3

ニッセイアセットマネジメント

1

プルデンシャル・インベストメント・マネジメント・ジャパン

4

みずほ投信投資顧問

7

モルガン・スタンレー・アセットマネジメント投信

2

国際投信投資顧問

2

三井住友アセットマネジメント

3

三菱UFJ投信

26

住信アセットマネジメント

5

新光投信

5

大和住銀投信投資顧問

1

大和投資信託

23

中央三井アセットマネジメント

4

朝日ライフアセットマネジメント

1

東京海上アセットマネジメント

1

日興アセットマネジメント

9

日本投信委託

1

農林中金全共連アセットマネジメント

4

明治ドレスナー・アセットマネジメント

2

野村アセットマネジメント

13

 

上の表は、20077月現在で、どの投信会社でどれだけの「インデックス・ファンド」が設定・運用されているかを示しています。29社で計142本の「インデックス・ファンド」が設定・運用されていますが、これには国内株式、国内債券、外国株式、外国債券のインデックスに連動した運用を行う投資信託と、これらのインデックスを組み合わせたバランス型ファンド、ファンド・オブ・ファンズなどが含まれています。また、上場不動産投資信託(REIT, J-REITなど)の指数に連動したファンドや商品(コモディティー)指数連動ファンドが含まれています。

ただし、この調査では、インデックスに連動する投資信託であっても上場投資信託(ETF)は除外してあります。また、業種別インデックスや地域別インデックスに連動するものなど、国内株式型でもやや特殊と思われるインデックス・ファンドも含まれていません。さらに、これらは主として投信運用会社のホームページで調べたものなので、実際には設定・運用していても新規募集していないものなどが掲載されていないことがあり、データから漏れている可能性もあります。

 

次へ

戻る 

投資信託の手数料で知る金融機関の「良心」トップ

 

 

書籍『誰も知らない 投資信託の秘密

 

     プライベートバンキングに関するご相談、スイスのプライベートバンクのご紹介を一切無料で承っております。詳しくは、こちらをご覧下さい。

 

投資信託からプライベートバンクへ金融・投資先進国での「顧客還元」

[HOME] [サイトマップ] [投資信託特集] [金融のからくりと罠]

 

 Affiliate Links

  Swiss Bank Directory, List of UK and other private banks

  Swiss Bank Account, Private Banking Account for Free